秋彼岸「水セガキ供養祭」無事厳修

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守(そしょうだいじぼうもり)真誠です。

ご報告遅くなりましたが、10日秋の彼岸「水セガキ供養祭」無事に厳修いたしました。

本堂にて法要終了後、五剣の滝にて水セガキ。皆さん思いを込めて水に溶ける塔婆を川に流して浄土へ送り届けました。

そして本日の御斎、お弁当はこちら

天草の新米で炊いた松茸ご飯と白ご飯

とうもろこしは青森津軽産だったかな?

野菜ジュースと大分の信者さんから退院の御礼で届いたつぶらなカボスジュース。

ゆで卵の上にのっているのは、昨日手彫りのお不動様開眼にお供えされた柿、有り難い果物でした(^^)

さて昨日の話、滝行の方が丁度お帰りになる頃、お不動様の開眼法要も終わっていましたので、外からお参りしましょうと初ご対面。

あれっ?と思いながらも合掌すると喜んでいらっしゃるのを感じ、きちんと御霊入れ開眼された方が良いですよとお勧めしていた私はとても嬉しく思いました。信者さんに「何か感じますか?」

信者さん「前に浮き出てきた感じがしました」と。

高さ90㎝×横60㎝程の一枚板に彫られたお不動様。ご主人様が芸能人が彫っているテレビを見て自分も彫ってみたいと彫られたとか。

その後、ティータイム。

奥様「あれから主人は何も変わりません。ここから帰って悪くなかった足まで悪くなり、病院に行っても歳をとったのと仕事柄仕方がないですと、言われてずっと足が浮腫んでいます」に

私「元々悪い足は先祖様からのメッセージですよ。そしてここから帰って悪くなった足は神仏からのメッセージですよ。

先程、外からお不動様お参りさせていただいて気になる事がありましたので、お不動様にご挨拶してきます」と私ひとり本堂へ。

お参りさせていただくと、あれっあれっあれっ?

何とお不動様、一枚板ごと、ぐるりと右、回れ右をされて動かず!

どうぞ、元の位置にお戻りくださいとお願いしましたが戻ることなく!

その旨、お伝えして分かったこと!

奥様「私は不動真言は知っていますので唱えています。主人は不動真言もお経も知りません」に、それはお不動様が起こるはずと納得。

それから、供養の大切さとどう生きなければならないのか?昼食もとることなく、私の長い長い説法が始まったのでした(^^)

マイナス思考のご主人様、かなり時間がかかりましたが、やっと「分かりました。これから頑張ります」と嬉しいお言葉。

その後、帰りの準備で本堂へ。

私、あれっ?何で足がビリビリしびれるの?と思いながらも奥様とサラシで巻くお不動様を見ながらお喋り。

ふとっ、外を見るといつのまにか不動明王を抱えた住職さんとご主人様。

その姿を見た奥様「私も帰らなくっちゃ」と言った瞬間、私の足はビリビリビリーっと激しくデンキが走り

私「奥様、ごめんなさい。先祖様がご供養して欲しい。お経を聞きたがっているから住職さんにご供養していただくようお願いしてきます」と外へ。

その後、本堂へ戻ると奥様「私もビリビリします」

そこへ戻ってきてご主人様「僕もビリビリします」と。お二人とも納得してお祈りご供養していました。

その後、駐車場へ向かうご主人様の後ろ姿を見ながら

奥様「やっと主人が前を向いてくれました。有難うございました」と私もホッ。

午前中に開眼法要を終え4時半、当山出発。宮崎からお越しの信者さん、帰宅は8時半になるとか(>_<)

申し訳なく思いながらもスイッチが入ったご主人様、再会が楽しみです(^^)

さてさて、今日は沖縄から滝行の姉妹様。

そこへ、最近よく登場します大学生さん

「京都のお土産です」とご来山。

滝行と写経を終えた姉妹様、お一人はヨガ歴22年のヨガの先生。

霊感体質の大学生さんとのご縁、必然でしょうね。(^^)

今日も楽しい一日でした。

皆さんも素敵な日々をお過ごしください。合掌

私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です