審神者神社参拝

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守(そしょうだいじぼうもり)真誠です。

朝一届いたラインです。

「おはよーございます‼️

私も6月28日高野山に日帰りで参拝してきました。

滞在時間は5時間弱でした。

どこかですれ違っていたかもですね。ビックリしました」

と、今年も父の日にとらやの羊羹プレゼントしてくださった奈良の息子(信者さん)でした(^^)

私もビックリ‼️

会いたかったなぁー(^^)

今回お姿をお見受けしたのは、

大師教会教学部長、篠栗四国14番札所、二の滝寺のご住職様。1250年祭頑張っておられるお姿に、まだまだそなた達は精進が足らないとお大師さまからのメッセージ?喝を入れられたとご縁を感じました。

さて、今日は7月1日。

3年前の今日初めて審神者神社に参拝。

お弟子さんが「八木山峠上ってお寺に来る時審神者が降りてくる?って言葉が降りてきたんですけど審神者って何ですか?」から始まった審神者神社

コロナが落ち着いたら一緒に連れて行ってと約束していた信者さんに連絡した日から読経すると羽織を着た男性のお姿にどなた?翌日も同じく!

そして3日目、審神者神社で「審神者の神様だったのですね」と感動したあの日から3年。

夕方、信者さんと参拝。

審神者神社の堂守さんが記念すべき日ですね。 

パチリ、写真を撮ってくださいました。良き記念写真

またまた手作り梅ジャムいただきました。

美味しいですよ(^^)

こちらは私が作った梅ジャム

今月の供養祭の一品、梅ジャムヨーグルト。一緒にいただきましょう(^^)

お楽しみ

さて、審神者神社参拝後、

九州の伊勢「天照皇大神宮」へ

今日感じたこと

お寺とか僧侶とか坊守とかこだわり焦る事はない!

神の子、仏の子として神の教え、仏の教えを守り精進して人として正しく生きていれば、寺として僧侶として坊守としての役目を果たす事になり、

即身成仏、密厳国土を皆で歩む事になる!

でした。

今年の折り返し点に有り難いお言葉?

僧侶として何も出来ない!

どうしたら良いのか?

悩み焦る私に大切な生き方!

教えてくださいました。感謝

さぁ〜皆さんと楽しく今年半分まいりますよー❤️

どうぞ宜しくお願いいたします。合掌

ps、別れ際信者さんの言葉

「今日は◯◯の日です」と嬉しそうに笑顔で話す姿にほのぼの嬉しかった(^^)

みんな幸せになると良いですね。合掌

私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です