昼と夜が逆転している人へ

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された、篠栗四国霊場85番札所祖聖大寺坊守(そしょうだいじ ぼうもり)真誠です。

花々は移ろい、時の流れを感じる日々

藤の花、久留米つつじと最盛期も終わり、今は淀川(つつじ)が綺麗です

鹿に食べられなかったカラー

柿にも花芽がついていましたよ。

実りの秋に向かって一生懸命生きていますね(^^)

植物は自然の流れに逆らう事なく、全てを受け入れて、その環境に合わせて生きている。

人もまた、平穏に生きる為に流れに逆らう事なく一生懸命生きいる。

ですが、時として昼と夜が逆転している人がいる。殆どの人は精神科に通い睡眠薬投与。これが更に悪影響、安定はするのかもしれませんが、やる気や考える力が衰えるのでは?と私は思う。

生活習慣を元に戻すのは中々大変ですが、どうして逆転してしまったのか?どうしたら元に戻るのか?考えて知ることが大切ですね。

当山で、滝行や祈願、もしくは相談予約をすると体調が悪くなって急遽キャンさんされる方がいる!

そんな方は、昼と夜の逆転を正常に戻してくださいね。

その方法は周りに原因があるのではなく、自分の心に原因がある事に早く気付いてくださいね。

自分の心と向き合う!

自分の心と闘ってくださいね。

不動明王の剣は自分に向けるのです!

只今、護摩堂の倶利伽羅不動と八代龍王様5月28日までご開帳です。

是非、自分の心に宝剣を差し込み、揺るがない菩提心、強い心を手に入れてくださいね。魂磨きの為にこの世に生まれてきたのですから(^^)合掌

神仏(真理)を信じ、自分を信じ、明るい未来を信じ、魂磨き精進ですね

運気を上げる当山お勧めトイレのお札

お札、御守 – 篠栗四国霊場 八十五番 郷ノ原観音 祖聖大寺(そしょうだいじ)

どんなお札を貼っても、神仏にご先祖様に感謝することなく、不平不満ばかり言っていたなら、幸運の扉は開かない!

私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です