NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守(そしょうだいじぼうもり)真誠です。
金木犀

金木犀の香りが人も境内も浄化してくれています。
さて、今日面白かった事(^^)
信者さんの家系図見ていたら、私の母、姉、私、祖母、叔母、漢字は違いますが5人と同じ名前だったのにビックリ‼️
やっぱりご縁があったのかな?
そして、うむー?!
「今日はおかしいですね。いつもと違います、マイナスですねー」
信者さん「バレましたか!やっぱり隠せませんね!昨日から主人と喧嘩しています」と。
いつも言うセリフ「それでは運気が下がりますよ(^^)」
言われる事分かっている信者さん、
不満を吐き出して少しは心が楽になったかな?
信者さんがお接待してくださったお弁当を住職さんと3人でいただきながら笑ったり怒ったり忙しい信者さんと楽しい時間。いつも賑やかな信者さんです(^^)
さて、今日は先日電話中に御礼の電話を副住職さんが受けた方。またまた電話をいただきました。
直接私に御礼の言葉を伝えたかったのでしょうか?
「あれから心も体もビックリするほど軽くなりました。心の持ち方でこんなに仕事も人間関係も全てが変わるなんてビックリです。お会いして一番に言われた言葉がその通り、図星だったのでビックリでした・・・また来ます」と嬉しいお言葉でした。
また、参拝者さんの後ろ姿見ながら⤵️
会話して縁結びで有名なお寺だったので他県から来ました。に、失恋しましたか?
あらまー、涙、涙、泣かしてしまった。ですが、その後のアドバイスに夢と希望を持って笑顔でお帰りになりました。
また、カップルで参拝の方に「あなた方は普通の人ではないって感じがします。彼女は前世巫女さん?って感じかな?」に
彼氏「えっー、分かるんですか?そうです。彼女の祖母と母親は巫女です」
私「でも、貴女はそれを受け入れたくない?自信がないですね」
彼女「そうなんです」と。
自信が付く大切な心の在り方アドバイスしました(^^)
昨日の相談の方
「やっぱり時々坊守に会いに来なきゃいけませんね」と最後言葉(^^)
皆さん、仏教の生き方知れば、心は軽くなりますよ(^^)
楽しくまいりましょう♪合掌
ps.昨日、柴灯護摩道場整備に来てくださった親子さん。有難うございました。お蔭様で道場は綺麗になりました。
皆さん、着々と柴灯護摩準備が進んでいます。ご祈願お申し込みの方、参加人数記入欄がございませんので参加ご希望の方は明記お願いします。合掌
私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い