親孝行とは?

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された坊守、真誠(僧名)です。

先ずはご報告
先月、皆様にお願いしていました6月15日に高野山で執り行われますお大師さまの誕生日を祝う法要、青葉祭りにご賛同くださいましてご宝前をお供えくださいました皆様有難うございました。心より御礼申し上げます。昨日送金いたしました。

皆様の功徳によって自他共々に健康で幸福でありますこと心よりお祈り申し上げます。
本来なら法要に参加してお祝いをしたいところですが、コロナのため難しいですね。自宅からどうぞお祈りください。きっとお大師さまに思いが届くと思います。南無大師遍照金剛 合掌

さて、息子が道経塾(道徳と経営塾)のオンラインセミナーを受けて私達のところに来てこんな事を言いました。
「親孝行には上中下があるんだって。
下は、自分で働いてお小遣いを上げたり喜ばせること。これではまだ親孝行の下なんだって。親孝行の中は、下のお小遣いを上げるは勿論、同居をしてあげて色々とお世話をして助けてあげることだって。そして親孝行の上は、安心させてあげることなんだって。僕は同居しているから親孝行の中。両親を安心させなきゃ親孝行の上じゃないんだって。まだまだ僕は安心させていないね ~」ですって。

皆さんは親孝行の上、中、下?
女性は嫁いで夫婦円満、家庭円満が親孝行ですね。
私が子供の頃は母親は大好き、父親は怖いものでした。
もうすぐ父のですね。この機会に親孝行、考えみてはいかがでしょうか?合掌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です