修行体験
山々に囲まれ、風の音、水の音、大自然の中に身を置いて、自己を見つめてみませんか?
当山では、修行道場、阿字観瞑想、写経、滝行などを体験して、仏教、密教の教えを学び、より良い人生を送るためにどうしたらよいか?考えていただく道場を開いています。
心身共に浄化して、日々のストレスを解消し明日への活力としてください。
お申し込み・お問合せは、電話 092(947)6368 FAX 092(947)6717 メール kanzeon17@yahoo.co.jpまで。
*修行道場 参加費5500円と灯明料600円 6,100円 滝着レンタル料 1,100円 (令和3年4月より参加費2200円値上します)
用意する物 弁当、タオル、滝着、滝用新品白い下着(男性ふんどし,女性白い下着は滝着レンタル料込み)また、タンクトップは100円で貸与、滝着購入ご希望の方は、滝着5500円、ふんどし500円、白い下着300円にて販売しています。境内参拝、滝行(希望者)、写経、阿字観・内観瞑想、法話、勤行、清掃など
第1土曜日 9時~5時 また随時受け付けています。要予約
行程 9:00 滝行(希望者) 10:30 写経 12:00 昼食(持参) 13:00 阿字観瞑想 15:30 法話と悩み相談など 16:00 読経 清掃 17:00 解散 |
参加費 5,500円 灯明料 600円 滝着レンタル料 1,100円(ふんどし付き) 合計 7,200円別途希望者 タンクトップ貸与 100円 滝着購入 5,500円 ふんどし購入 500円 白下着購入 300円 |
*滝行 随時受付 参加料 2,200円 滝着レンタル料 1,100円(令和3年4月より参加費3300円に値上げ)
滝行は禊ぎです。水の力で清めます。
自然の滝の水で心身ともに浄化されると、良い気(福の神)を呼び込みます。
運気上昇!間違いなしです。
疲れた心身をそのままにせず心身のケアを定期的にしましょう。
一度体験してみてください。当山一番のお勧めです。
時間は、9時より11時まで受付です(要予約)タオルをお持ちください。
滝行指導料 2,200円
滝着レンタル料(ふんどし付き) 1,100円 タンクトップ貸与 100円 滝着購入ご希望の方は 滝着5,500円 ふんどし500円 白い下着300円です。
*阿字観瞑想 真言密教瞑想法 参加費1,500円(令和3年4月より2500円)
阿字観瞑想は、生きている意味や生き方を考える時間になるでしょう。
ご詠歌三番
「阿字の子が 阿字のふるさと立ち居出て また 立ちかえる 阿字のふるさと」
意味は、私たち阿字(大日如来)の子が、大日如来の世界(極楽浄土)からわざわざ この世に心の修行にやってきて、また阿字のふるさとに帰っていく。
随時受付、参加費 1,500円
*写経 随時受付 参加費 1,100円 (令和3年4月より1500円)
本尊聖観世音菩薩様から
「世知辛い世の中になり、なかなか祈願成就が難しくなった。
皆さんに写経を広めて、仏様としっかり向き合せなさい」と、お言葉をいただきました。
祈りの寺で、仏様と向き合い自分を見つめ、般若心経の一文字一文字を祈りを込めて書きましょう。ご本尊様は皆様の願いを叶えてくださることでしょう。随時受付(要予約)