NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された、篠栗四国霊場85番札所祖聖大寺坊守(そしょうだいじ ぼうもり)真誠です。
昨日は第94回女性部篠栗お掃除遍路
お客様、二年振りの再会?
教会教使受講時、大変お世話になった高野山大学の学生さん、お遍路参加
(今年大学院卒業、そして社会人)
先達お願いして、
皆さん、若い阿闍梨さんのエネルギーもらって楽しく遍路。浄化されて更にパワーアップ⤴️(^^)
若いって良いですね(^^)
みんな若返り、おばさんはルンルンでした🎵学生さんのアメブロ
雨なんか吹っ飛ばして、笑顔いっぱい楽しかった🈵
さて、今日は素敵なご夫婦とご縁。
私の持仏、白衣観音様と波長があっていましたよ(^^)
ハートが綺麗なご夫婦🎵
仲間が増えて嬉しい🎵幸せ(^^)
また、岡山からパワーもらいにきました(^^)と母子(^^)
予約客、来訪ギリギリまでティータイム。潜在意識の改革アドバイス(^^)
運気上昇ですね⤴️
またまた、今日は年間140万個、福岡で一番売れているかしわおにぎり。
朝倉までわざわざ1時間掛けて行かれたとか、ビックリ‼️
感謝、美味しかった(^^)
また、お米もお供えくださいました。前回供養祭のお米が柔らか過ぎたので、祈願祭はお米を購入しなければ、と思っていた矢先!
以心伝心?不思議。
これも皆さんのお蔭ですね。
感謝の日々
これが私達の元気の元ですね。
皆さんに感謝を忘れず、皆さんの思いに報いるよう日々精進してまいります。合掌
ps、
幸せになりたい!
幸せになって欲しい!
2つの心が一つになった時
幸運の扉が開く!
今日は、凄く実感した一日でした。
みんな幸せになーれ❤️合掌
最後になりましたが、先達をしてくださった学生さん、ご実家のご紹介
関東八十八ケ所霊場65番札所福泉寺
皆さん、是非ご縁を結んでください。
私もいつかご縁をいただけると嬉しいなぁー。合掌
運気を上げる当山お勧めトイレのお札
↓
お札、御守 – 篠栗四国霊場 八十五番 郷ノ原観音 祖聖大寺(そしょうだいじ)
どんなお札を貼っても、神仏にご先祖様に感謝することなく、不平不満ばかり言っていたなら、幸運の扉は開かない!
私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い