NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された、篠栗四国霊場85番札所祖聖大寺坊守(そしょうだいじ ぼうもり)真誠です。
師走、新しいお札のお申し込み、発送に追われる毎日。
今日は福島、岐阜、埼玉、神奈川、茨城、三重、兵庫、山口、長崎、宮崎、勿論県内も。
YouTube動画でトイレのお札を貼ると、運気、財運上昇と皆さん学んでいますね。
15日を過ぎましたので、新年の準備始めてくださいね。
さて、信者さんとの会話
私「招魂神社、私も行きますね」
信者さん「えっ、だからでしょうか?
夢?で坊守さんと二人で招魂神社参拝している夢をみたんです」
私「今年は無理だけど、来年星祭終わって2月に考えています」
信者さん「早目に日にち教えてください。平日の休み、シフトを出さないといけないから」と。
一緒に参拝、喜んでくださって嬉しいですね(^^)
今年は八方塞がりの私
来年が早く来ないかなー、
楽しみにしている新年が更に楽しくなりました。
皆さんは、新年をどんな気持ちで迎えますか?
ワクワクドキドキ楽しんでいますか?
引き寄せの法則ですよ(^^)
今から計画、夢と希望を持って楽しくお迎えくださいね(^^)
今年もいくらと数の子届きました。

来年から修正会は、元旦11時に変更
おときにいくらと数の子のお接待いたしますね。お楽しみに(^^)
住職さんと副住職は来年白星、運気は上昇です。私もその波動に乗って運気を上げたいと思います。
全ては気から⤴️⤴️⤴️(^^)合掌
運気を上げる当山お勧めトイレのお札
↓
お札、御守 – 篠栗四国霊場 八十五番 郷ノ原観音 祖聖大寺(そしょうだいじ)
私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い
コメントは閉じられましたが、トラックバックとピンバックは受付けます。