感謝の言葉

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された、篠栗四国霊場85番札所祖聖大寺坊守(そしょうだいじ ぼうもり)真誠です。

今日のご供養、私も一緒に読経させていただきました。

そして心に入ってきた言葉

「あなたに出会えて幸せでした」

故人様が信者さんに一番伝えたかった感謝の言葉、素敵な言葉ですね。

あなたは何人の人にこの言葉を伝えますか?

あなたは何人の人からこの言葉を伝えてもらえますか?

感謝の言葉は、皆さんと素敵な人生を共に歩んだ生きた証。

たくさん感謝の言葉を伝えたいし伝えてもらいたいですね(^^)

さて、午後からは星祭のお申し込みにご来山のお二人

いつものように元気な声が部屋中に響き、手土産のたまごハウスのプリンと昨日の福岡八女茶タルト、一緒にいただきました。美味しかった(^^)

いろんな話をしましたが、結局自分の生き様が子孫へと繋がっていく!

子孫が繁栄するかしないか、全ては自分の生き方に有り、でした(^^)

さてさて、お弟子さんご夫婦高野山ヘ

13時16分 無事に高野山到着しました

大門

昨夜、大円院会会合の住職さん、駅までお迎え。22時過ぎ、国道201号線の気温計は2度。

九州でも寒いのに、高野山は半端ないですね。明日は奥の院参拝かな?

明日の土産話、更に楽しみです。

最後に今日のご供養の方

「今日は2回、後ろに誰かいる気配を感じたんです」

私「故人様、一緒に来ていますね」

でした(^^)  合掌

運気を上げる当山お勧めトイレのお札

お札、御守 – 篠栗四国霊場 八十五番 郷ノ原観音 祖聖大寺(そしょうだいじ)

私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い

コメントは閉じられましたが、トラックバックとピンバックは受付けます。