立場が変われば全て変わる!素直が一番

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守(そしょうだいじぼうもり)真誠です。

昨夜、母が喘息の発作の為緊急入院。

午後からの面会時間に間に合うよう家を出発しましたが、向かう途中に信者さんからの電話

結局、姉は先に病院へ向かい、面会時間1人30分は、私が遅れてきたので2人合わせて50分間、母と面会

2人で一緒に行けば30分間でしたから、結果母は嬉しかったですね。

母曰く、病室で金の花が見えたとか。

どんな意味があるのでしょうか?

シェアハウスには入らない!と言い出しましたが、さてさてどうなるのでしょう?

姉と一悶着ありそうですね。

今日感じた事、やっぱり姉妹って良いのかな?

ニコニコ姿の姉に、幼き頃の姉そのままだなぁーって感じました。

泣き虫妹をいつも守ってくれた優しい姉は、いくつになっても変わらないなぁー(^^)って

最近は母の愚痴ばかり、妹にも親をみる義務がある!なんて言われいましたからね。怒っているのかな?と思っていましたが、姉もいっぱいいっぱいだったのですね。

立場から変われば全て変わる!

相手の立場に立って物事を判断しなければなりませんね。

今日の電話相談アドバイス

「必ず老いていくのですよ。

相手が言われている事に素直に耳を傾ける。素直が一番」でした。

自分の言い分ばかり主張していたら、老いたサギになりますよ!と。

さてさて、老いたサギにならないよう老後の貯蓄や家族、良き友良き仲間、縁を結ぶ絆を深めてくださいね。

人は一人では生きていけないものだから(^^)合掌

今日は幸せの朝顔、二輪咲く

色褪せていますが頑張って咲いています。

柴灯護摩のご案内

10月27日11時

運気を上げる当山お勧めお札

お札、御守 – 篠栗四国霊場 八十五番 郷ノ原観音 祖聖大寺(そしょうだいじ)

私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い

コメントは閉じられましたが、トラックバックとピンバックは受付けます。