NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守、真誠(僧名)です。
今日は2022年最後の祭事、納め祈願祭。


法要始まると住職さんが作法する手の先から光が放たれてビックリ❗️
その後、皆さんが心願成就を書いた添え護摩木を護摩の火に投入する助法で護摩壇の横に座ると、今年の全ての諸魔退散、浄化を感じたから感動❣️
またまた外陣でお祈りしていると住職さんの御前にうすしま明王様が踏んだ大きな邪気を感じたから来年はきっと良い年になると思ったから更に感動❗️
2022年、しっかり浄化されました(^^)
そして最後に信者さんが◯◯さん「待ってー!私も一緒に帰ります」その言葉に「密厳国土、みんなで目指すぞー」と思ったから更に幸せ
https://instagram.com/kanzeon17?r=nametag
今年は本当に良い年でした♪
そして来年も皆さんと良い年にしたいと思います。
皆さんも新しき年が良き年でありますようお祈り申し上げます。合掌
さて、今朝は法要前に88番札所に木魚奉納

58番札所に鐘奉納

女性部の皆さんご報告です。
あと2札所、後日ご報告いたします。
今年も残すところ5日。
自宅の大掃除が全く進んでない(>_<)
頑張ります。合掌
私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い