NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された坊守、真誠(僧名)です。
先日、能登輪島の美味しい海の幸が届き家族で至福の時間を楽しんでいます。そして今日は住職さんの大好物、羊羹が届きました。

海の幸の御礼の電話をしましたら、次は故郷、北海道のまりも羊羹を送ります。と。
有り難いですね。
北海道といえば久し振りに白い恋人。大分のザビエル。
また、葡萄や梨、関東からは稲葉のうどん。
皆さんに感謝の日々です。
有難うございます。
さて、話は変わりまして我が家のうさちゃん、人気者です。
皆さんは口を揃えてこう言います。
「イタチに耳を食べられ足も痛々しくて可愛そう!」と。
私はうさちゃん命があって良かった。今は平和で幸せそう!と。
見る角度に寄って全く変わってしまう!
これが般若心経の空、無ですね。
もし、今苦しみ悩み疲れている人がいたならば、見る角度を変えてみてください。
案外幸せなのかもしれません。
また、苦しみを知ったからこそ生き方が変わるチャンスなのかもしれません!
般若心経、生きるための智慧のお経。自分で心の在り方見つけてください。
追い求めていれば必ず仏様が導いてくださいます。信じて祈り続けてください。不思議な出会いや出来事がありますよ(^^) 合掌
ps、お悩み相談、明日は13時から15時受付中詳しくはHPお悩み相談をご覧ください。合掌