山伏さんの思い

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された坊守真誠(僧名)です。

さて、烏天狗で有名な求菩提山帰宅して山伏塚に行かなかったことを後悔している。帰宅後、10年ほど前に鹿児島の金峰山に行った時のことを思い出したからです。神々から感じることは余りなく最後の最後に山伏塚で山伏さんが観音堂建立を願っている、その為に呼ばれたと思ったからです。勿論お金を持たない私は「宝くじが当たったら観音堂建立約束します」と帰宅したのでした。最近は観音堂復興どころか篠栗霊場が危ない!とすっかり忘れていました。そして求菩提山も修験の山、求菩提山の復活でしょうか?その為に呼ばれたと思いました。またいつか求菩提山の山伏塚にお参りに行きたいと思います。

さてさて、先日ブログで紹介した信者さんのプチ不思議体験、あるお札所で読経始めるとパチパチ拍子木(合図や拍子を取るための木の音具)の音がしたのです。読経終了後、皆さんに音のお話するとプチ不思議体験した信者さんだけが反応。音の方角にはお不動様がお祀りされていましたのでお不動様かな?と言いながらもお不動様が拍子木を鳴らすことはないし?どなたかしら?と思っていたのです。今朝そのことを住職さんにお話すると答えを教えてくださいました。「◯番お札所は山伏さんでご縁のあるお札所だから、それは山伏さんだよ」と。私も納得。先日烏天狗で有名な求菩提山に登り、山伏さんに思いを馳せていましたからね。繋がりました。ホッ。

さて、明日は年に一度の山伏塚住職さんと参拝です。数年前から足が悪い私達は塚まで登ることが出来ず下から供物を供え読経。昨年は山伏さんが列を成し山から下りてくる映像を見せていただきました。明日も下りてきてくださるでしょうか?楽しみです。合掌

これは求菩提資料館で買い物したら新聞紙で出来た手作りバックに商品を入れてくださいました。素晴らしかったので紹介します。求菩提資料館は無料。スタッフの方もとても親切で好感度抜群。私の訳のわからない烏天狗が太刀を持って出てきたお話してもにこやかに聞いてくださいました。感謝、この場をお借りして御礼申し上げます。皆さんもいつか行ってみてください。合掌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です