祈願祭無事厳修と近況報告

NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された坊守、真誠(僧名)です。

最近忙しくブログ更新する暇も無く・・・

28日は祈願祭、住職さん、副住職、お弟子さん、そして参加下さった皆さん一心にお祈り、境内に太鼓や読経が響き渡りました。
私には鳴ってもいないホラ貝の音が数回聞こえました。きっと堂内は浄化され祈願成就は間違いなしですね。

先日届いたメールです。
「こんにちは。お疲れ様です。日曜日は祈願祭参加させてもらって良かったです。
初めての祈願祭で住職様の迫力ある太鼓の音とお経を唱える声、とても心に響きました。そして副住職様は炎の前に座って私達のご祈願護摩木を炎の中にお経を唱えながら入れてある姿を見て感動いたしました。私達の為にありがとうございます。・・・」と。

また、法要終了後忙しくしていたら息子が「お母さんは引き手あまただね~」と。その後、アドバイスした信者さんから、家族が喜んだメールや仏壇のアドバイスの御礼と報告、また嬉しいFAXも届きました。
分からないことがあったら何でも遠慮しないで尋ねてくださいね。私が分かることはアドバイスさせていただきます。楽しい祈願祭でした。

 

最近忙しくゆっくり花を楽しむ時間はありませんが、境内は春らしくなっています。かいどうの花シャガの花

25日は三ヶ月ぶりに信者さんとスキルを磨くために勉強に行ってきました。
覚えていますか?審神者神社でご縁をいただいた方で「今、神々に力が無くなっている。持仏の仏様から、9名の賛同者を集め掃除やお祈りして神々の力を上げなければならない」と言われた方。その日も気付いた者が神社仏閣、掃除やお祈りしていくと良いと言われていました。
勉強会では不思議な体験をさせていただきました。知りたい方は後日お寺で(笑い)
その帰り、無事に信者さんを自宅近くのコンビニまで送り届け、数百メートル先の山を上り始めると急に激痛(胃)が・・・どうして??そんなに気を使ったかしら?そんなことは無いよね~もしかしたらさっき見た守母神社?山を下って治まった。やっぱり守母さんだわ!と思い翌日お参りに行ってきました。

須恵町内(篠栗の隣町)にあった山城である高鳥居城落城の際の悲話
乳母の慈照天眼禅尼が杉弾正の子を連れて落ちのびる途中、岩陰に潜んでいたところ、子の泣き声で見つかり捉えられてしまい、首をはねられた際、「自分が殺されても世の中の泣く子の味方となり守り続ける。」と誓ったことにちなみ、子守の神・夜泣き止めの神として祭られている守母神社。

「気付いた者が掃除やお祈りをしたら良い」と話したばかりだったので、きっと催促されたのですね。

祠の前には小さな鳥居と神社なのにお地蔵様が祀られていました。きっと無念で亡くなった乳母の慈照天眼禅尼と若君の霊を慰めているのでしょうね。(お地蔵様は地獄の底に落ちた仏を救う力が一番だとか)
その祠を見て、先日審神者神社で感じたことを思い出しました「脈々と繋がっている。良いことも悪いことも繰り返されている」
勝者はヒーロー、敗者は悪人、またその勝者も悪人となりうる!国を治めたとは言え、敵も味方も沢山の犠牲者をだし、恨み恨まれ、繰り返されているということなのかな?と。

商売もしかり、ライバル業者、また、大手企業に中小企業は太刀打ちできず。また予期もしない水害や感染病!これもまた世の流れ!繰り返されている!

お参り終わって撮った写真です。飛行機雲と太陽が重なって綺麗でした。神社の横には池が有り、龍神様が喜んでくださっているメッセージかな?何て思いました。笑い

話は変わって、信者さんの病気祈願をしたときに見せていただいた烏天狗調べました。烏天狗は護身用に太刀を持つと。
たまたま見た烏天狗の画像は私が見た太刀と全く同じ物でした。
きっと病気祈願の信者さん、昨年沢山の実家の浄化祈願をしたので烏天狗(実家がある町は烏天狗で有名なところ)に太刀を持たせ加護いただける道をつくったのでしょうね。だとすれば病気は克服できますね。まだまだご祈願は続きますが少し安心しました。烏天狗が住む山、前から行ってみたいと思っていた山なのでいつか行きたいと思います。

守母神社の流れで駕与丁公園にも行ってきました。桜が綺麗、皆さん、ジョギングしたり散歩したり・・・

大きな公園です。そこには八幡宮があります。始めてお参りしました。
今日は寺族婦人会、最後の理事会に行って来ました。福岡宗務支所紫雲寺にて。
私の席はご本尊様の真正面。御法楽(般若心経一巻)の時、もう感動。堂内に響き渡るお経は浄化されとても美しかった。
浄化された堂内は日頃のご住職様、寺族の方々の精進、思いが伝わってきてまたまた感動。堂内に「佛心者 慈悲是也」と書かれた文字を見て納得。

それを見て、先日スッカリ忘れていた私の覚書ノートを一年ぶりに見たときの観音様の言葉を思い出しました。
「観音になれ!上の下もない皆仏だよ!般若心経の心だよ。それを皆に伝えなさい」と。

,皆さん、般若心経の心、一緒に学びましょう。ニッコリ 合掌

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です