2番お札所、畳の寸法取り

秋ですね。今年も久山町の田んぼにはかかしが沢山飾られていました。まだまだ広範囲にありますが、時間がなかったため写真を撮れなかったのは残念です。
柿を撮っているかかしや遊んでいる子供達、ホッと気持ちになりますね。

 

 

さて、今日は2番お札所の畳寸法取りの日にちが決まりましたので堂守さんに連絡しました。すると、先日お賽銭箱の中に「85番の坊守さんのブログをみました。ほんの少しですが白アリ駆除の修理代にお使いください」とお手紙が入っていました。と嬉しい報告をいただきました。福岡市の〇〇さま有難うございました。心より感謝申し上げます。お名前も存じ上げない方ですが何より嬉しいことです。

来週の11日9時に業者さんが畳の寸法取りをします。
そこで前日の10日、供養祭終了後に住職さんが畳の上にお祀りしています仏様の御霊抜きをして仏様を移動します。お疲れのところ申し訳ございませんが、御弟子さん信者さんお手伝い宜しくお願いいたします。
一週間後には綺麗な畳が奉納されます。
今からわくわくしています。これも皆さんの心温まるご支援ご協力のお蔭です。心より感謝申し上げます。

秋ですね。と始まったブログですが、久山町
には大きなひまわりが咲いていました。とても幸せな気持ちになりますね。
沢山の感動は良い気を流し福の神を呼び込みます。
自分も周りの人々も幸せに巻き込んでいくと楽しいですね。
お大師さまのお言葉「人は人のために生まれ、人のために生きていく」
実践すればお大師さまはお力を貸してくださいます。今回の畳奉納を一番喜んでくださっているのはお大師さま、そしてご先祖様だと思います。合掌

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です